11月も終わり.自己分析.

11月は実験室の見学が2件に,東京でのシンポジウム参加や
六本木のビルにシステムの導入設置と大忙しだった.
OB会から始めて3週連続で東京出張.来週も学会発表で東京.
12月末には東京の別の場所にシステム導入設置のために出張.
5週続けて東京出張☆

それに加えて就職活動がそろそろ本格始動.
セミナーも増えてきて,社会・業界のことを急激な勢いで知ることができていることを実感.
これまで自分がどれだけ社会のことに興味がなかったことか・・・泣
進みたい業界,やっていきたい職種のイメージは最初よりは持てるようになったけど,
まだまだ1つに決めることなんてできないレベル.
もっともっと業界研究をして,多くの情報に触れていかないと.

同時に,「絶対内定2011」を基に,自分を見直すことも実践中.
まずは自分が自分を理解できないと,自分を相手に伝えることなんて不可能.
最初は表面的な自分しか表現できなかったけど,
徐々に本当の自分を出せるようになってきたように思う.
もう少し内容を詰めて,どんどん出力する練習を続けていこう.

絶対内定2011―自己分析とキャリアデザインの描き方
↑就活に対するやる気が漲ってきます

新卒での就職活動は人生で今回の1度きり.
この貴重なタイミングを大切にして,全力で就職活動を行う.
悔いだけは残らないように,誰よりも努力したと思えるくらい必死にやろうと思う.
でも,研究活動も日々のトレーニング,プライベートも同時平行していくことを目指す.
就職活動だけに集中して,視野が狭くなりすぎないように・・・.

就職活動は自分を成長させる良い機会と聞くが,
これからの半年で自分がどう成長していくかを考えると楽しみで仕方がない.
計画的に,ポジティブに,熱く,全力疾走していこう!!

今日から寝る前に少しずつで良いからSPI対策もしていく.

[テストセンター対応] これが本当のSPI2だ! (2011年度版)
↑多くの先輩のおすすめ