今日の5限の授業、プログラミング法Ⅳ。
この授業は第5回で中間のテストやってそこからクラス分けするとのこと・・・。
そのテストの点数を最終得点のうちの20点に入れると。
で、数えてみると第5回目の授業は5月19日・・・。
ってめっちゃ関カレと被ってんじゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やばい、受けれない、どうしよう。20点そのまま落としたら成績判定マックスでCじゃん!?しかも難しいし、絶対Dか、ってか普通にFだろ!!!!??
やばい、やばい、、、死にそう・・・どうしよう。
この際取り消して来年また取るか、でもそしたらプロ法の続きも取れなくなる。
こんなことだけでするはずもないのに留年するんじゃねぇかって感じてきた。めちゃめちゃパニくって焦って本気で死ぬかと思った。今日の授業何一つ頭に残っていない。
1時間半ずっと焦って中間のことばかり考えていた・・・。
泣きそう。ってか泣きたかった・・・(;_;)
授業終わってから即効、先生のところへそのことを伝えに行った。
俺がこんだけ不安になっているがバカみたいに軽く、
「あぁ、じゃあ追試やるから4回目くらいまでに証明できるもん持ってきて」って・・・
助かった(><)
しかも先生はめっちゃフレンドリーに話してくれた。
何やってるん?陸上です・・・みたいな。で、ベストが10秒台って話すと周りのTAも驚いていて先生は、
「速いなぁ~、じゃあJava(言語)も10秒台でやってくれな!!(笑)」
ってマジ感動した(;O;)すっごいやさしさを感じた。
なんか地獄から天国へ連れてってもらった感じ・・・。
追試はみんなと違う問題になるみたいだけどそんなに不利にはならないみたい。
良かった・・・今度は安心して泣きそうだった(*_*)
と、20代最初の日からドキドキな1日となりました。
明日は20代、ってか20歳最初の走りをしてきます(><)
以上、20歳の誕生日の日記でした♪笑
本気でやばいと思った。
1934 views
約2分