まずは部活。
昨日不規則な1日になってしまったのに
今日の練習メニューは200m+100m 150m+100m 100m+50m。
ちゃんと完走しました!
しかもなぜか異様に体が動いて最初の200mを23秒0で入っちゃったw
2回目の100mも11秒00で入るし、
なんつっても最後の100mをベジータと走って勝った@@@@@@@11秒06。
相手はかなり疲れてる状態だしフェアではなかったのだろうが、
一緒に走って勝ったの初めてだったから嬉しかった(><)
今はきっとライバルにもなっていないしライバルとも見られてないだろうが、
将来同じ大学内のいいライバルになれると思う・・・。
いい友達であっていいライバルがいる・・・強くなるためのいい条件です!
高校時代も孝基がいなかったら俺はきっとすごく中途半端な選手で終わってただろう・・・。
あいつがいたから限界が見えなくて高校時代、がむしゃらに頑張れた。
どんな良い結果を出してもあいつは俺以上の結果を出しきた。地区4冠したときだって彼は5冠・・・。
すぐ横に自分以上の結果を出してくる人がいたから
心から満足の行く結果というものはあまりなかった。だから頑張り続けれた。
他にも慶がいなかったらまとまりのないチームだっただろうし、
ゆうじん・イトタク・関がいなかったら俺らのテンションは成り立たなかっただろうし、
なんつっても最強の治療院の早瀬先生がいたし、
ほとんと自由放任主義みたいな感じだったけど肝心なとこでしっかりやってくれる戸松先生もいて、
友達感覚で付き合えるじょー先生もいて、
今考えても高校時代すごくいい環境で過ごせていたんだなって思う。
もう2ヶ月も会っていないみんなに会いたい(><)
まあみんなで一緒にバカ騒ぎしたいな!!!
今度は酒も入っちゃったりしてさ(笑)
と高校時代を思い返したってもう帰ってこないんだなぁ・・(tt)