隠しファイル(隠しフォルダ)を表示するには,
Windowsでは
「フォルダ→ツール→フォルダオプション→
表示→すべてのファイルとフォルダを表示する」
Macでは
Terminal(iTermとか)で次のコマンドを入力
(1) defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE
(2) killall Finder (Finderを再起動)
元に戻す時は次のコマンドを入力
(1) defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles FALSE
(2) killall Finder (Finderを再起動)
今日,ICレコーダのデータを消したのにメモリいっぱいで書き込み不可になっていた.
どうやらMacでは消去しても実は消去できていないデータが残るみたい.
隠しファイルを表示したところ,案の定,消したはずのデータが残っていた.
そこで,リムーバブルディスクの不要なファイルを削除してくれるソフトを紹介.
Removable Disk Cleaner
早速使ってみます☆