
今日は推薦入試(面接)。
これは・・・・間違いなく受かった!!!!!くらいの好感触!!!笑
(落ちてたらどうしよう・・・汗)
対策は十分にやってきたけど、予想とは全然違った。
志望動機も聞かれなかったし、自己アピールもなかった。
「数学と算数どちらが好きですか?」!?とか
「ソフトウェアとハードウェアどちらに興味がありますか?」とか
「コンピュータ言語は何が使えるか」とか
「高校三年で一番面白かった授業は?」とか謎な質問多数!!!
そのへんは適当に答えておいて・・・。
やっぱりこのホームページつくってるのと、インターハイに出たことが強力な武器になった。
情報系の学部なのでパソコンは必須。
ページの話してたらじゃあコンピュータに関しては大丈夫ですね!みたいなこと言われた。
予想してた質問は1つ?だけしか聞かれなかったけど、
すごい良い評価を受けた気がする。絶対大丈夫・・なはず!!
結果は12月の始めに来る。長い・・・ゆうじん、一人にはしないぞ~!笑
で、試験の帰りに京都の河原町行って歩いてたら1つ上の陸部のヤマカヨ先輩(京大)に会った!!!
すごい偶然・・・。
一緒に歩いていた人は3つ上の陸部の先輩で今日俺が面接受けた学校の学生!!少しだけど話聞いた!
前日から行ったおかげでまだ仮抑えだけどマンションもすごくいい所とれたし、
なんか試験のはずなのに楽しい2日だった!!
とか言っておきながら合否が出るまではやっぱりまだ何も手につかなさそう・・・汗