今日は授業終わってから、同じ陸上部の同じ知識工学科の後輩I田がうちに来た。
I尾先輩から受け継いだ過去問やら資料に俺のデータもミックスして受け渡すために。
自分がやってきた勉強を彼もこれからこなしていくのか。
・・・かわいそうに(苦笑
まぁ、知識は楽しようと思えば、とことん楽できる学科。
まじめにやろうとするやつにとっては、とことん眠れない学科。
俺はそんなに勉強嫌いじゃないし、
同じ学費払ってるならより勉強しようと無駄に勉強したりしてた。
2年の秋は1日おきに朝4時寝というクレイジーな日々を過ごしたw
彼はどう育っていくのか。
今日のモチベーションが維持できれば、かなり頑張ることになるだろう(笑)
間違いなくスキルはつくけどね☆
頑張れ、後輩♪力は貸すぞ!!
また、今日は愛知県選手権の個人の登録をした。郵便局で。
3000円払った。プログラム代1000円と100m、200mのエントリー料(1000円×2)。
100m優勝を狙う上で、100m前日の200mに出るのには覚悟が必要だった。
けど、決めた!200mでも上位入賞を目指す。
それによって、さらに強くなって帰ってこれると信じているから。
テスト真っ最中の試合なので、特に計画的に。
ミスは許されない。両方とも満足いく結果を残してみせる。
文武両道!!!