明日(金):早練でアップ→スタブロ→150m×3(MAX)→200m×1(MAX)
明後日(土):アップ→バトン練習→100m(MAX)×3→大腰筋補強→立ち五?→ジム(強)
29日(日):関カレハーフの応援
30日(月):オフ(治療院)
1日(火):アップ→スタブロ(しっかり)→100m(MAX)×3
2(水):アップ→スタブロ(しっかり)→ジム(キレ作り)
3(木):オフ
4(金):アップ→スタブロ(しっかり)→流し→治療院?
5(土):アップ→150m(MAX)×2
6(日):アップ→スタブロ(しっかり)→流し
7(月):オフ(治療院)
8(火):100m(MAX)×3
9(水):ジム(キレ作り最終)
10(木):オフ
11(金):オフ(治療院)
12(土):アップ→流し
13(日):アップ→スタブロorバトン
14(月):関カレ
15(火):アップ→流し
16(水):治療院
17(木):早練でアップ(ハードルドリルしっかり)→スタブロ
18(金):関カレ
19(土):関カレ
20(日):関カレ
練習メニューとしては完全に100mと150mオンリーになっているが,これこそが最高の調整法なはず!
しっかり集中して.スタブロも一回一回強い意識をもって行うこと!
ジムと治療院をうまくいかせれたら最強の体のキレを得ることができるはず.
疲れを残さないで,うまいことピークを合わせよう.
ご飯と睡眠には一番気をつけよう!