滝学園に来年の教育実習の申し込みに行って来た。
じょー先生をはじめ、服部先生や山脇先生と懐かしい先生にたくさんあった♪
野田先生には会えなかったけど(-_-;)
私立は先生がずっと変わらないから素晴らしい♪
皆、自分のことを覚えてくれていて嬉しかった(*^。^*)
格好が大学陸上部の正装のズボンに、家にあった白のシャツで行ったせいか
高校生と変わらなかったみたい☆
高校生には、「転校生ですか??」って素で間違えられたし(^_^;)
そして、奇跡的に競歩日本代表の杉本さんも高校に来ていて、話ができた。
愛知の合宿があって、その帰りにここに寄ったとのこと。なんて偶然w
世界陸上頑張ってください!!(><)
今日は車では行かずに、電車で行った。普通電車使っていったら2時間かかった。
しかも、江南駅からこんなに遠かったっけと一人で愚痴りながら歩いた。
あったはずの建物がなかったり、何もなかった場所に何かできてたり、
昼飯買おうと思ってたコンビニが美容院になっていたり(泣)
なんか遠くにアピタがあったような・・・できたのかな?
校内も新しい中学校舎を建てる予定らしい。
いろいろ変わっちゃって少し寂しかったり(-.-)
部活にも顔出したかったけど、部活までの時間がありすぎたから断念。
実習の登録を無事済ませて、学校の前にある平和堂でスガキヤ食ったw
そこでも高校生だと思われたのか、じろじろ見られた(゜o゜)
いやいや、大学3年生じゃーーー(笑)
高校生は皆、初々しかった。来年の教育実習楽しみです☆★
先生になるかは本当に未定だけど、仮に滝の先生になったら、
ずっとここで生活できるのもいいなぁって感じた一日だった。