今日は体が全く動かなかった。バネ指数1。
軽い練習後、治療院に行ってきた。
今日の朝、先輩が、京都インカレに合わせる人はいないと思うが・・・
と言っていた。そう考える気持ちはとてもよくわかる。
関西インカレで勝たなければ二部落ちの危機があるのだから。
誰もが関西インカレにピークを合わせるはずだ。それは当然のこと!!
が、承知の上で、僕はあえて京都インカレにもしっかり合わせていく。
なぜなら、本当に全カレ標準を狙っていくなら西京極でしか記録は狙えないと思うから。
鴻ノ池で行われる関西インカレでは、記録より勝負に徹するつもり。
京都インカレでは記録に挑戦したい。毎年風も良いから。
また、確実に関カレのリレーメンバーに選ばれるためにも、客観的に評価できるタイムが必要なのは間違いない。
なので、短短に関しては、関カレに合わせるから、京カレは適当にというわけにはいかないと思う。
特に今のように誰がリレーを走るか確立されていない場合は。
そして、京都インカレが終わって1ヶ月あるので、もう一度練習強度を上げることは十分可能なはず。
試合2週間前に調子を最悪に落として、それから回復調整。このスタイルが最強では(?)
人それぞれの考えがあると思うが、僕はまず京カレで結果を出す。
そして、自信を持って関カレで走りたい。
まずは京都インカレに合わせる。
1595 views
約2分