今日は4時からミーティングが入っていたので早練.
全体練習にはなかなか混じれないかもしれないけど,
自分なりに時間を見つけてこんな感じで練習続けていきたいな.
その後,院試験の結果を聞きにいった
院進学自体は余裕で受かってたけど,
修論提出の資格としての英語の試験が・・・
『落ちてた(/・ω・)/』
70点から合格で65点前後・・・.
絶対受かってると思ってたのに・・・.
ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショックショックすぎる・・・.病むわ~...
夜はよしかたさんと”とまゆつ”と一緒に焼き肉へ.
一緒に落ちた”とまつゆ”と今後の英語学習計画について語り合いました.
来年またこの試験を受けなきゃいけないんで・・・
これを機に英語に真剣に向き合おうと思います.
次回は受かる(予定・はず)なので,それだけの勉強ではなく
TOEICの勉強で英語力を鍛えたいと思います.
語学の学習は日々の鍛錬が必要なので,
毎日コツコツ勉強してきます.
研究室で英語の勉強していても,そっと見守ってあげてください▼
研究室でDSやってる時は,英語の勉強しているのだと思ってください.
1年でTOEICのスコア,520→750ってやっぱり無理かなー?(><)
せめて次回は600取ろう・・・..