会議室用知的照明システムもほぼ完成!!!
あとはUI班との微調整と,かっくまと一日泊まって夜中に照度と色温度の計測実験.
導入後はログがしっかり取れてくれれば良いのだが・・・不安.
しかし,JavaとC++での連携(通信?同期?)ってどうやって取るんだろう・・・.
今は共通のテキスト読み込みだけど,どうも常時実行はまずいみたい★
ソケット通信に関しては完全無知な状態なので,それでできるのかどうかもわからない(><)ちょっと勉強の必要がありそうです.
あと,どうやらJavaでCの関数が実行できるという噂を聞いたのだが・・・
それでいけるのかもしれない.
どちらにしても,このシステムも終盤!近日お披露目会です(笑)
余裕もできたとこで,ソフ開の勉強を再開せねば(><)
結局,ゼミ夏合宿らへんからほとんど勉強できてない(泣)
さて,そろそろソフ開の勉強
1355 views
約2分