ぱふ先輩の言葉(引退)


3日間、みんなおつかれさまでした。
みんなのがんばりのおかげで最高の気分で引退することができます。
先輩らしいことは何一つできなかったね。
でも3日間、みんな応援ついてきてくれてほんと感謝です。
ありがとうございます。
感謝の意味も込めて、このホームページを見てる陸上部諸君に引退記念メッセージを残そうと思う。

<100M10秒台、雅俊くんへ>
よくココイチにも一緒に行った。二人でケンカもしたよな。
100M、200M、そして両リレー、よく頑張った。
まさかあの資さんを越えるとは・・・・・。
今年はレベルが高くて一つも1位はとれなかったけど、お前の記録には驚きの連続だったよ!
一番悔しいのはお前自身だろうな。この借りは絶対返せ!
目指せ全国!!
リレーもお前がいなきゃあの記録、あの順位はありえなかっただろうな。
練習でさらなる向上を!
今後何をやるのか知らんけど、中途半端にはやるんじゃない。
走高跳やるのか??
ほんとにやる気なら応援するよ☆
ただきみなら100M、200M、400M、両リレーの5冠狙えると思うのだが・・・・・。
いずれにせよ来年は期待してるぞ!

<走高跳の同志、佑介くんへ>
まさかあなたの走高跳が尾張予選で終わるとは・・・・・。
先生に「県行けなかったら高跳びやめる」って言ってたけど、自分的には続けて欲しい。
今年のことをバネに、来年のリベンジに期待したい。
お前がまじめにもっと高跳び練習すればきっとできるはず!
あくまで自分の意見だけど、来年のお前の高跳びが見たい!!

<直人くんへ>
まずはやり投げ3位おめでとう。
だけどわかってるよな?
県出場だけではやり投げ復活はなされないぞ。
目指せ東海!そして全国!
やり投げ復活はお前の手にかかってるんだ。
お前ならできる!!

<雄仁くんへ>
お前はまだまだこれから。
やり投げは関と競い合ってどんどん記録を伸ばしてください。
砲丸もガンバじゃ!
もし何かに迷ったらTシャツの寄せ書きを見ろ。
いつでもお前を応援してるからな!

<頑張りやさん慶くんへ>
あなたの努力にはただただ頭が下がります。
残念ながら県出場はならなかったけど、その努力は無駄にはなってないぞ。
きっと来年につながる。
今年の経験を無駄にはするな!
また一年こつこつ練習しようじゃないか♪

<ナイスラン!!珠ちゃんへ>
最終日の200M3本、400M2本、ほんとよくがんばった!
特に最後のマイル。
一杯走ってもう疲れ果ててただろうけど、あれは気合いだね☆
見てて感動して泣いたさ!
一年生ながら5本ともすばらしい走りだったよ!
練習も仮入部時代から毎日来て、偉い!!
これからもその調子でがんばりましょう♪
そして忘れてはいけないのがアレだね。
陰で応援してくれてたよね。
インハイ本番、足が痛くてもがんばろうって思えたのはきみのおかげ。
残念ながら記録は出なかったけど、かなり勇気づけられたんだよ。
この場を借りてお礼を。
☆☆ありがとうございました☆☆

<夏代ちゃんへ>
高跳びがんばってるね。
だけど高跳びの(知識だけの)先輩から言わせればまだまだ。
これから少しずつ完成度高めていきましょい!
打倒一年桜井ちゃん!!ね♪
幅跳びもがんばってください。

<いつも陽気な芙美香ちゃんへ>
ケガしながらもよくがんばったね。
走幅跳と200M。ちゃんと見てたよ☆
応援団員としてもよくがんばりました。
団長感激です!
早くケガ治して、練習をつんで、さらなる飛躍を!

<シンジョウ先輩へ>
先輩にはいろいろ教わりました。
高跳びの指導も快く引き受けていただいきましたね。
三年間本当にありがとうございました!!

<がっくんへ>
とても慕ってくれてありがと☆
いつも腰が痛い痛いって、無理するんじゃないよ。
三段跳もまだこれからよ。
そんなに落ち込むんじゃないよ。
お前にはまだ一年あるだろ!
悩み事があったらいつでもおいで。
相談にのってやることぐらいならできるからさ。
決して弱気にはなるな!!

<拓也くんへ>
インハイ最終日のマイル、一緒に泣いたよな。
来年はお前の番だぞ。
今度はお前が後輩を泣かせるような走りをしてみせろ!
200Mの棄権は無念だっただろうけど、これを励みに頑張ろうな!
まずは少しでも早くケガを治すこと。
自分のことは自分にしか分からない。
誰になんと言われようと無理することはないんだよ。自分で判断すればいい。
入部当時は会話もぎこちなかったけど、徐々に自然に話せるようにもなった。
二人っきりで『あんなとこ』にも行ったもんな☆
仲良くしてくれてありがと。これからもよろしく!

<7Mジャンパー孝基ちゃんへ>
以前はよくばかにしてくれてたよね。
それがインハイ近くなるにつれて会うたびに「パフがんばれ」って・・・・・
正直言うと少しプレッシャーだった・・・・・
でも言われる度に、がんばらなきゃって気持ちの方が強かったです。
マイルの後も、二人で泣きながら抱き合って「応援のおかげだよ」って言ってくれたよね。
その後も、「たまには部活に顔出してね」って何度も言ってくれたよね。
マジでうれしかった!ちょー感激!!
おかげで余計泣きました・・・。
お前は一番先輩思いな後輩だ。
後輩みんながあまり好まない先輩に対しても分け隔てなく接する姿、実は見てて関心してたんだよ。
お前はほんと大人だ。いろんな意味で(笑)
今度はこちらが応援してやる番。
絶対全国まで行け!お前ならできると信じてる!
パフは孝基ちゃんLOVEだ♪

<ナイスお節介☆里恵ちゃんへ>
やっぱり一番励ましてくれたのはあなたです。
インハイ間近で全然高跳び跳べなくてへこんでたとき、毎日のように励ましてくれたね。
インハイ当日緊張でやばい状態だったとき、何度も声かけてくれたね。
高跳び終わって記録が不満でずっと落ち込んでたとき、慰めてくれたね。
数えだしたらきりがありません。
あなたの励ましに何度助けられたことやら・・・・・。
感謝感謝です。
ほんとありがとー☆
数少ない高三の県大会出場者。
他の高三の分まで全力尽くして後悔しないようやってこい!!
みんなあなたの味方ですよ☆☆

最後にパフの中でのMVP。
このホームページ見てないので芙美香さん、できれば伝えてください。
<樫山昌樹へ>
高跳びの競技中ずっと側にいてくれたね。
終わってからも・・・・・
そしてその後落ち込んでたときも・・・・・
最終日のマイルが終わって泣いてたときも・・・・・。
お前ってヤツはなんて優しいヤツなんだ!
わざわざミサンガまで編んでくれてさ・・・(涙)
お前のためにも頑張るって偉そうなこと言ってたわりに全然記録も出なかったというのに・・・(涙)
パフに気を遣って高跳び続けようか迷ってるとか言ってみたり・・・(涙)
パフは樫山がどんな種目に出ようとも応援し続けるよ!
たとえ高跳びを辞めようとも。
かっすぃ~ファイト!!


ほとんどの高三が引退してこれからは一、二年生中心の部活になるね。
一つにまとまったよい陸上部にしてください。
特に二年生。
あと一年もあるんじゃないんだよ。
あと一年『しか』ないんだよ。
一日一日の練習を大切にしましょう。
たまには遊びに行くからね~☆
まだ先のある三年生、みんなの分までがんばれ!

最後に偉そうなこと言ってすみませんでした。

<三年間のまとめ>
最後までろくな記録は残せなかった。
もちろんラストのインハイがあんな形で終わったのは悔しい。
でも陸上部に入ったことは後悔してません。
三年間短かったけど楽しかったし。
なにより
最高の同級生、先輩、後輩に会えたからね☆



[668]祝!引退☆   投稿者P 2003/05/05(Mon) 08:51:30  『どんとこい陸上部』より

ぱふ先輩の言葉2へ