ソフ開,撃沈やっぱり撃沈(・ω・)ノ しかも,ちょっといけると思ったのに,ある問題の強烈な勘違いで・・・ 午前: 50/80(62.5%) ※春47で合格してたし,,行けるかも・・・微妙 午後1: 計30/54(55.5%) (1)...2855 PVブログOct 19
明日はソフ開明日は京都産業大学でソフトウェア開発技術者試験を受けてきます. 自信は正直ありません.勉強時間が少なすぎます. 総勉強量は,なんとか過去問3年分の午前,午後1,午後2を解けたくらい>< 今日は模擬試験として平成18年秋の...0649 PVブログOct 18
再構築今日はins(某部屋の某PC15台)再構築のためだけに朝から研究室へ. 着いたら,作業,作業,作業,作業・・・. 疲れた・・・けど,無事動いて良かった. 作業はかったる過ぎるけど,実はいろいろなコトが学べてる. ・OSの...0623 PVブログOct 11
タスクスケジューリング最近不規則な生活が続いている. ずっとプログラムのバグ直してる気がする(泣) 明日から10月. ソフ開も近いし,To Doの優先順位を考え直さねば・・・. ってかSC冊子,結局やり直し・・・. 期限は金曜日. 明日は機器...0858 PVブログSep 30
さて,そろそろソフ開の勉強会議室用知的照明システムもほぼ完成!!! あとはUI班との微調整と,かっくまと一日泊まって夜中に照度と色温度の計測実験. 導入後はログがしっかり取れてくれれば良いのだが・・・不安. しかし,JavaとC++での連携(通信...0728 PVブログSep 23
のほほんな一日今日は1日のほほん. ゆっくりしたなー,マジで. 夜はちょっとだけ勉強.ソフ開の勉強. 最初参考書読んでたけど,つまらんくなったから過去問に手出したw 意外といけそうやし,とりあえず過去問何年分か解いてみるかーー0742 PVブログAug 11
ソフ開申し込みソフトウェア開発技術者試験の申し込みしました. 春はちょー適当で結局結果もびみょーで.(なぜか午前は通ってたけど 今回はマジ合格狙いで!! 英語もやりたいけど,とりあえずこっちの資格ほしい☆ ひとまず写真の2冊で挑む予定...0861 PVブログAug 06
世間は夏休み8月1日は月例発表会. 発表前にデータ取り直さなきゃ・・・いつやろう?(。・_・。)ノ プログラムのバグも直さなきゃ・・・orz 発表が終われば一応の夏休み?? 今年の夏は何をしようか・・・. やりたいことはたくさんある...0995 PVブログJul 29
TOEIC勉強中。TOEICの勉強は順調です。 かなりやり込んで問題パターンは完全マスター。模試も一問解いてみました。 点数は・・・恥ずかしくて公開できません(ーー;) とりあえず一度受けてみないとわからないけど、目標は600に設定!! ...3732 PVブログFeb 11
自己投資。3月23日に行われるTOEICの申込みが完了しました。 受験料はソフトウェア開発(5100円)とTOEIC(6600円)合わせて約12000円。 参考書は今のところ・・・ TOEIC; テスト入門(1800円) 単語帳(...2905 PVブログFeb 08
試合後はいつもこうなる.レポートで追い込まれていますm(__)m 試合で1週間学校を休むことは出席も辛いが, それ以上にレポート消化のリズムが狂うのが一番辛い・・・orz 月曜日から毎日のようにレポート締め切り日がやってきます. 忘れないように...31018 PVブログOct 27