ソリューション検定今日は会社のソリューション検定。 13:00-17:30の長丁場。 ①今この瞬間に東京と新大阪の間で東海道新幹線に乗っている出張者の数(フェルミ推定)。 ②「分かれ道」をテーマに面白い4コマを5パターン ③デジタル問題。...0762 PVブログNov 28
研究室登校&アルバイト処理昨日は研究室の最終全体ゼミ. M2は統括なんかもあって,しばらく研究室には来ないなと思った矢先, 急な飛び出しで朝から研究室に行くことに(泣) (ちなみに僕の統括では「研究の最終目標は自己満足ではなく自己成長という話」)...02834 PVブログFeb 26
最近の生活修士論文の発表が終わってこれまで、、廃人的な生活が続いています。 ここ数日は映画観まくって、本読みまくっています! 最近みた映画や本はこちら→Idea まぁ望んでいたといえば望んでいたひと時。 ただ、もう少しアウトドアに...0756 PVブログFeb 04
修士論文試問会2日目&打ち上げ今日でM2同期全員の発表が終了。 みんな、本当にお疲れ様です。 試問会後は新田辺で打ち上げ。 それなりに飲んで、1次会で帰るつもりが 2次会、3次会(マイハウス)と続いたw 明日から2ヶ月間。 どう生活していくかがすごく...2999 PVブログJan 28
修士論文試問会1日目(発表)[最小限の照度センサを用いて個別照度を実現する知的照明システム:秋田雅俊] 発表時間:15分14秒 総合時間:23分17秒 あっという間の20分。 研究室生活3年間がこの20分のためだったと思うと少し物足りないけど。。。...0810 PVブログJan 27
明日は修論発表明日は修士論文試問会。 今日はKC119で最終1人リハーサル。 この部屋には3年間の思い出がたくさん詰まっている。 大変な時期も多くあったけど、よくやってきたなー。 研究室で得た能力は果てしなく大きく感じている。 何より...0804 PVブログJan 26
Face2合宿1日目修士論文試問会リハーサル終了後,Face2合宿に合流するため滋賀のリトリートセンターへ. 滋賀の最寄り駅から真っ暗で雪道の中徒歩30分. 寒すぎる.でも,琵琶湖に移る満月はすごく幻想的だった. センターに着いてからは夜中...0732 PVブログJan 22
修論印刷明日修士論文提出予定. 最終確認を後輩と共にして印刷完了! 合計43枚. 表紙のシールと執筆者写真も貼って,あとはカラー印刷のみ. この3年の思いを込めて・・・ というほど強い思い入れはないけど(汗) 明日確実に提出して...1937 PVブログJan 19
奨学金免除の申請やり直し今日ほぼ1日かけて作成した奨学金免除の申請書. 提出できた〜と思った後,今後発表する分の学会記載忘れが発覚!? 終わった. 明日の朝9時に修正分を提出して,梅田に向かう. Face2ミーティング,遅刻して申し訳ない>< ...0802 PVブログJan 17
修士論文先生チェック完了研究室生活も終盤戦. 本日,先生による修士論文の確認作業が終了. 意外と呆気なくて,ちょっと物足りなかった?かも. これで実質,論文はほぼ終わったようなものだと思ってみたり(汗) あとは提出まで後輩と共にひたすらブラッシ...0920 PVブログJan 12
あと3週間修士論文執筆中. ある程度書けてきた. 英語得意な友達の助けもあって, アブストラクトの英語もそれなりに完成w ただ,論文書こう!と思うと他のことがしたくなるのはなんとなかならないものか. 今は本が読みたい...映画が観...0642 PVブログJan 08