パンフォーユーはオフィスに冷凍パンでがっちり!中部新聞の新卒時代、毎朝2人で新聞クリッピング(chubuclips)してた同期の矢野 健太が電通を辞めて今はパン屋さん社長で大成功。 クリッピング時代はお互いが毎日のように二日酔いで、毎日助け合ってたな…。 今思えば、...0683 PVイベントMar 03
【ほんの少しの違い】できない人は言葉で説得し できる人は行動で説得する できない人は話したがり できる人は聞きたがる できない人はお金を求め できる人は成長を求める できない人は過去にこだわり できる人は未来にこだわる できない人は不可能と...0582 PVブログFeb 06
知的生活の設計―――「10年後の自分」を支える83の戦略ビフォー 知的生活の設計に対する意識が弱かった。 気づき 今は「情報そのもの」以上に「情報編集能力」の方が価値がある時代。 ビルゲイツは毎夏、読書リストを公開することで知られている。それが誰にも複製できない価値となる。 ...0519 PV読書Jan 31
2018年の目標(スキルアップ・健康管理・趣味・ビジネス能力)<2018年の目標> スキルアップ 速読技術を駆使した読書(最低週1冊)⇨興味拡大 10年後必要とされる人材になるための英語力強化 健康管理 泥酔するような飲み会を減らす or 飲む量をセーブ 身体トレーニング(ランニン...01247 PV成長Jan 01
想像の世界「マスコミが隠すタブー」と題して、言いたいことをとりあえず書いてるサイトを発見。 答えはもちろんないけど、考えてみるだけでも面白かったので紹介。 ・こんにゃくゼリーが規制されても、餅が規制されない理由 ・ガンの特効薬はと...0803 PVブログFeb 19
スプリングレター原稿2011修士2年の秋田雅俊です.長かった研究室生活がとうとう終わります. この3年で本当にたくさんのことを経験してきました. 研究室に入った当初は,プログラミングにとても苦手意識を持っていて, この環境で最後までやっていくことが...0795 PVブログMar 23
明日は修論発表明日は修士論文試問会。 今日はKC119で最終1人リハーサル。 この部屋には3年間の思い出がたくさん詰まっている。 大変な時期も多くあったけど、よくやってきたなー。 研究室で得た能力は果てしなく大きく感じている。 何より...0804 PVブログJan 26
The 陸上この一週間はすごく密度の濃い1週間だった. 色々考えた. 昔の楽しかった思い出, 今のこと,これからのこと・・・. 大学時代にはたくさんの思い出がありすぎる. 皆で少しでも速くなろうと切磋琢磨した日々. 24時間陸上のこ...0681 PVブログOct 25
語学試験英語の試験. 絶対落ちたと思ったけど,ぎっりぎりの71点で合格. 直前1週間,ジョイフルやらカフェやら図書館に籠って勉強してこの結果. どちらにしても,もっと英語能力上げないと. 夜は先輩・後輩らを含む計9名+途中参加2...0832 PVブログJul 23
レディース陸上 in愛知今日は愛知のレディース陸上(いちおう全国大会)観戦. ゆうじんだけでなく,せきまで応援に来てくれて・・・ 女の子だけの大会に,男の子3人で(笑) あびちゃんは棒高跳び4m10の大会新記録で優勝♪ 夜は穂積の焼き肉屋で打ち...0800 PVブログNov 03
西日本インカレ100m予選: 10秒93(+2.4) 組4位 研究やらで1ヶ月練習できていなかったので,特別いいわけはしません. 現実を受け止めるのみです. 陸上で能力を維持することの難しさを存分に感じています. 今日は悔しいというよ...0896 PV陸上競技Jul 03
冬季練習『練習方針・計画編』まず最初に,去年の冬の練習法は自分の中で決して間違っていなかったと思う. 実際に記録のアベレージは上がり,記録のマックス値も0.2秒更新できた. 大学ではシーズンが始まってすぐに関西インカレ,全国インカレといった大きな試...4843 PV陸上競技Nov 05