英語学習スタイル現在はこのラインナップで攻略中。 <発音> オドロキモモノキ英語発音 ・・・日本人向け発音本 <文法> 一億人の英文法 ・・・ネイティブの感覚を学べる文法本 <単語> DUO3.0 ・・・単語被りなしの例文560個で単語...0109 PVメモJan 19
読書モチベーション維持の方法スマホの待ち受けをこの画像にしました。 読書をする人の視界は広いという風刺画。 毎回スマホを開くとこれが出てくるので、ちょっとした空き時間にSNS、ネットサーフィンするのではなくKindleもしくはflierを起動する習...0104 PV成長Sep 11
YouTubeチャンネルの登録者数が600人になりました!チャンネル登録者が600人突破しました!!パチパチ と同時に、YouTubeの収益化は登録者数よりも視聴時間のクリアーが難しいのではという課題が発覚。 こちらYouTubeアナリティクスの収益受け取りボタンで見れるもの。...0223 PVYouTubeJul 12
楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT契約楽天モバイル、UN-LIMITEDを契約。 それに伴い、iPhone2台持ち生活→iPhone+android生活に。 OPPO A5 2020。 特にこだわりはなかったので、端末はプラン対応の一番安いやつに。 久々のa...0196 PVメモApr 13
世界で学べ 2030に生き残るためにビフォー 日本の教育制度しか経験なし。世界への視点は弱い。 気づき 労働生産性の劣る日本企業では、大切な時間と人生を切り売りする人生になりがち。 資本主義の世界で、会社は株主のもの。どれだけ優秀でも社員は雇われる側の立場...0293 PV読書Feb 10
5Gでビジネスはどう変わるのかビフォー 2020年から5Gが本格稼働するが、実際のところ、何が変わるかよく分かっていない。 気づき ガートナー社の「ハイプ・サイクル」でいうと5Gは今、過度な期待のステータス。 5Gが実用化すれば、スマホやPCなどの画...0278 PV読書Feb 06
世界「倒産」図鑑 波乱万丈25社でわかる失敗の理由ビフォー 企業の失敗事例は「社長失格」を読んだくらい。 気づき 失敗から学べることは多い。 現状が良好な時こそ、市場の見直しや拡大、他社との優位性を磨くべき。 倒産はいくつかのパターン化ができる。 ▶戦略に...0240 PV読書Feb 03
新聞撮影@新木場デジタル戦略部所属なのに、ちょっとしたきっかけで新聞撮影立ち合い。 台風翌日で新木場が半水没。 駅から徒歩20分くらい、靴がぐちょぐちょになりながら歩いた。 長靴で来ればよかったな、、、持ってないけど。 撮影は特に問題な...0262 PVブログSep 09
サブスクリプションサービス一覧(2019年8月末時点)基本の考え方 <日本市場の変化> 人口減少に伴い、新規顧客の獲得が難しくなり、既存顧客維持の重要性は高まる一方 消費トレンドは「所有」から「使用」へと移り変わっている ⇒ モノの作り方や売り方も全て変えていく必要がある ...0677 PVデジタルマーケティングAug 26
デジタルマーケティングを極める ~情報収集編~情報収集におすすめなのが「feedly」です。 https://feedly.com/ このサービスを使えば、事前に登録していたサイトの最新情報をまとめて統一フォーマットで閲覧することができます。 feedlyに登録すべ...0745 PVデジタルマーケティングJul 25
リフォーム 失敗編(文責:嫁) 概ねリフォームの出来については満足しているのですが、いくつかの後悔や失敗、一箇所やり直してもらった箇所があります。 やり直してもらったのはキッチンのレンジフードです。うちはリフォーム先が非常に近いこともあり...0316 PVメモMay 01
トイレのリフォーム(文責:嫁) 最後までリフォームするか迷っていたのがトイレ。 ウォシュレットは3年ほど前に付けられていたし、10年以上たったのにしてはとてもキレイなトイレでした。 しかも長男が最近トイレをマスターしたばかり… 失敗もよく...0297 PVメモMay 01